やさしいロボコン(やさロボ) 12/3(日)当日の時程です

こんにちは.ブログはお久しぶりです. 12/3(日) やさしいロボコン(やさロボ)を実施いたします.https://yasarobo.sclub.dev/ やさしいロボコン(やさロボ)12/3当日の時程です. 8:00開場 準備はここから可能です9:00渋渋関係者集合10:…

近況報告 -ロボコン班-

お久しぶりです。最後の更新から1年以上が過ぎてしまいました。この1年でいろいろあったので、ロボコン班の今日までの活動をこの記事でご報告します! 工作教室(2018年12月@AssemblagePCN秋葉原) 最後の更新から約3ヶ月後、秋葉原の高架下の電子工作スペー…

ロボコンだって、合宿がやりたい。

部活でやることって、どうしても場所によって制約を受けがちですよね。しかしロボコン班は、基本的にコンセントがあれば(半田付けするなら換気しやすいことも大事)どこでも作業ができます。わざわざ「環境を用意する」までもなく、自分が寝起きしている部屋…

仙台2018まとめ

今年はもっとこまめに更新しようと思ってたんですが、忙しさにかまけてこんな季節になっちゃいました(汗)。今更ですが6月16,17日に仙台市科学館で開かれた「知能ロボットコンテスト」の報告をさせていただこうと思います。 私たちにとっては1年に1度の大き…

新年度がやってきた!

さて、新年度です!! 他校の理科系部活の皆さんのツイートを拝見していると「新入生が○○人~~」なんて話題も盛んになってきました。うちの学校では一応、新入生の部活開始は秩父での移動教室が終わって学年の親交が深まってから、ということになっているの…

今年度もお疲れさまでした。

本日、学年末テストが終了し、今年度最後の部活動がありました。 高校生は来年度の活動予定を立て、中学生は新入生歓迎会の準備をしました。4月になると学年が一個上がり新入生が入ってきて、中の人は部活動最後の年になります。歳とったなぁ... 卒業された…

♪二人囃子で名を喚呼~~

きょーうは楽しい雛まts…あれ?3人足りないし誰を呼んどるんだ…? 本日、渋渋17期生が卒業しました。 理科部からはロボコン班の先輩お二人を見送りました。 仙台での知能ロボコンでは、なかなか思うように動作しないロボットも多い中毎年のように2次予選入…

ロボコンの部室って、どこ?

1月は行ってしまう、2月は逃げてしまう…なんて、いつかの人々はうまい表現を考えたなぁって思います。だってついさっき3学期始まったばっかりっすよ??なのに今日で今年度の理科部の活動は終わっちゃうんです…。 1月中は中学校の恒例合唱コンテストに向けキ…

皆様への大切な(笑)お知らせ

こんにちは、理科部です。2018年2度目の投稿ですが、この度ライターが世代交代いたしました。今までブログを更新していた先輩の引退に伴い一つ下の学年の私がこれから約1年更新していきます!これからもshibu2rikabu's diaryをよろしくお願いいたします。

折れにくいチョークの研究について

この度、高校二年生が研究していた、「折れにくいチョークの研究」の論文が、自調自考論文の優秀賞を受賞しました!手伝っていただいた方々に感謝の意を表します。どのような研究をしていたかは、このブログをさかのぼっていただければわかりますので、ぜひ…

明日は飛龍祭2日目

本日、飛龍祭一日目が終わりました!来てくださった皆さん誠にありがとうございます! そしていよいよ明日は飛龍祭最終日です。 先の投稿にのせたステージのタイムテーブルは、少々変更になり、ルミノール反応と炎色反応は、毎ステージごとに行うことになり…

いよいよ明日飛龍祭・・!

いよいよ飛龍祭が明日に近づきました。本日も理科部は飛龍祭の準備をしました。飛龍祭にお越しになる際は、是非理科部にいらっしゃってください!ステージのタイムテーブルは、先の投稿に書いてありますので是非いらっしゃて見てください!

明後日に飛龍祭があります!!

本日渋渋は飛龍祭の準備日となり、授業の代わりに飛龍祭の準備をします。 飛龍祭では、高校生が行った、折れにくいチョークの展示もあります。 ステージで行う実験の時間帯は、先の投稿にあります。 是非理科部を見に来てください!!

飛龍祭が近いです!!

渋渋では、9月8日の午後、9日に飛龍祭があります! 理科部は理科室Ⅱにて、様々な実験をしています。 常時できる実験もありますが、ステージ上で行う実験は開催時間が決まっています 以下、化学班がステージ上で行う実験とその時間です。 ~一日目~ 実験…

化学班の合宿がありました!

化学班は、8月の1、2日に泊りで合宿に行ってきました! 合宿では、絵具工場の工場見学をしました! ~クサカベ絵の具工場 In朝霞市~ 絵具をチューブに入れています。↑

合宿に行ってきました

ロボコン班は8/27(日)、28(月)の2日間、都内某所のセミナーハウスにて今年も合宿を開催しました。参加人数は13名(部員12人+OB1人)で、例年よりちょっと少なめ?後輩の指導をする側としては、多すぎないくらいが全員をもれなくカバーできていいんですけどね…

空白の1学期-その時、ロボコン班は-

夏休みもそろそろ半分、といったところですね。高1のぽーさんです。 ロボコン班では今年の夏休みもせっせと活動wo…ってちょっと待て!? そもそも君たちこの1学期何してたんだ??ってなりますよね…。 ロボコン班、ここ最近まったく活動報告をしておりません…

6月10日に千葉祭をしました!

私たち理科部化学班は6月10日に流山生涯学習センターにて、人工いくらの実験をしました。とてもたくさんのお客様が来てくださって、去年の二倍用意しておいたビンがすべてなくなってしまいました!人工いくらのスノードームができなかったお客様は大変申…

先週の活動と本日の活動

~中学時間~ 先週は千葉祭に向けて、アルギン酸ナトリウム水溶液を作成していました。今週は、千葉祭に持っていくものの分担を決めました。渋渋理科部は、例年通り人工いくらの実験をします。いよいよ千葉祭も今週の土曜日に迫ってきました。9時半から流山…

5月11日と本日の活動

~中学時間~ 前回は合宿の日程について話し合いました。 今回は6月10日の千葉祭に向けて、買い出しに行くべきものをリストアップし。買い出しに行きました。 ~高校時間~ 前回は砕いてすりつぶした炭酸カルシウムチョークに塩酸をかけました。 15分ほどで…

昨日の活動

今日はまた、新入部員が入りました。見学の人も来ました。 中学時間は千葉祭の人数決めと、合宿の行く場所を決めました。 私たちは千葉祭に6月10日土曜日に人工いくらの実験をします。場所はいつも通り流山生涯学習センターです。最寄駅は流山セントラル…

4月17日の活動

中学一年生の部活見学者が予想以上に来てくれて、うれしい限りです。 見学者には、硝酸カリウムの実験と、時計反応、そして新入生歓迎会の実験を披露しました。 上の画像は、硝酸カリウムの実験をしたときに撮影したものです。 高校生は、また、チョークを作…

本日の化学班の活動

本日中学生は、二日後に迫った新入生歓迎会の準備に追われていました。 高校生は、人工いくらのためのアルギン酸ナトリウムを水溶液にしていました。いままではペットボトルに水とアルギン酸ナトリウムを入れてひたすら振るというとても疲れる作業をしていた…

本日の活動

本日高校生は市販のチョークの粉を回収し、硫酸をかけて成分を調べました。 中学生は、新入生歓迎会の話し合いをしました。 これから渋渋に入る皆さんは是非理科部に入りましょう…

本日の化学班の活動

ステアリン酸カルシウムの生成を試みましたが、失敗に終わりました。 なので、購入することにしました。

本日の活動

今回中学生は新入生歓迎会に向けて、象の歯磨き粉という実験をしました。前回よりいい反応が見られました。 高校生は、ステアリン酸カルシウムを作る実験をしました。

一月の化学班の活動

あけましておめでとうございます!! 一月に入ってから、中学生は新入生歓迎会の準備をしています。今回新歓では象の歯磨き粉という実験をします。テレビで、でんじろう先生がやっているのを見たことがある人もいるのではないでしょうか。これから渋渋に入る…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます! 前回の投稿からかなり間が空いてしまいましたが、今年はこまめに投稿していけるよう努めます。 さて、ロボコン班は新年早々1月8日にものづくりチャレンジin習志野2016に参加してきました。(本来の開催予定は昨年12月だっ…

先日の活動

先日は理大祭の反省会をしました。そこで得た様々な意見を次に生かしていこうと思っています。 そして、中学二年生以下は新入生歓迎会で実施する実験を考え、 それ以上は理科学研究会で発表する研究について話し合いました。 その後、高校生はチョークの制作…

理大祭後

11月20日、化学班は理大祭に行ってきました。そこで、私たちのブースではゴムボールの製作体験と、ゴムの性質を知る実験をしました。 たくさんの方に来ていただき、とてもやりがいがありました。次回もおそらく別の実験で理大祭に行くので今回見に来てく…