臨時活動

期末試験が終了しました。

という事で、1学期最後の部活動という事で臨時で活動を致しました。(ロボ班のみ)

活動内容

と言っても作業をした部員は10人程でしたが…
  • パソコンのOSアップグレード
  • 無線モジュールの試食
  • 中1指導計画の再検討
あとは、活動的な部員たちをslackのグループに招待したりもしました。
slackは電子掲示板に比べると情報伝達において優秀なのですが、他面で無料版を使う限りログ保存に制限があるので、部員をバンバン放り込むとログ流れが生じてしまうのではないかと危惧しています。
(アカデミック版とかがあれば良いのだが)

活動内容の詳細は別記事で〜

今回の活動「時計反応、チョーク」

中学:時計反応

時計反応とは薬品を混ぜ合わせた後、時間差で光る実験です。

理科部化学班の新入生歓迎会でもやったことがあります。

f:id:shibu2rikabu:20160627165013j:plain

でんぷんを溶かしています↑

実験に使う薬品たち↓

f:id:shibu2rikabu:20160627165027j:plain

f:id:shibu2rikabu:20160627181932j:plain

実験結果↑

高校:チョークづくり

前回と同じ配分でチョークを作りました。

今回もチョークの型に入れました

 

今回の活動「振動反応、チョーク」

先週の木曜日は振動反応をしました。

振動反応とは、ヨウ素反応を交互に繰り返させる反応です。

f:id:shibu2rikabu:20160623170200j:plain

実験準備↑

ヨウ素反応中↓

f:id:shibu2rikabu:20160623170951j:plain

高校:振動反応実験の手伝いをした後、チョークを制作しました。

前回チョークの型に入れた際、チョークが方に引っ付いてしまい、型から外すと同時に壊れてしまったので、今回は前回と同じ配分でチョークが壊れないように注意を払って作りました。

f:id:shibu2rikabu:20160620170229j:plain

作ってる様子↑

しかし、また壊れてしまいました。

今回の活動は以上です。

仙台から帰ってきました

更新が遅れましたが、仙台から帰ってきました。(我が部では知能ロボコン(InRoF)を単に「仙台」と呼ぶ風習があります。)

 
結果は、一次予選/敗者復活戦で敗退したのが2チーム(+顧問)、二次予選で敗退したのが2チームで、どのチームも決勝には惜しくも進出できなかったという残念なものになりましたが、技術面にも精神面にも大きな経験になりました。(1次予選で1台は6位と、そのままのペースなら決勝進出だったのがとても悔しいです)
毎回の事ですが、大会本番でロボット(と製作者)のポテンシャルがうまく引き出せないことがしばしばありました。経験不足で潜在的な問題が表面化した際に対処出来なかったということもありましたが、ヒューマンエラーによって既知の問題点を露出させたり、新たに問題点を作り出してしまうこともありました。(こういうことも結局のところ経験不足に終着するのですが…) 今後の試走では、ロボットのバグ取りだけで無く、人間のバグ取り、すなわち本番直前までただ冷静に集中して最善を目指すことを気をつけなければならないと思います。
 
仙台で学んだことを今後の活動に生かし、より良い活動、そして成果を目指していきます。

今日の活動「焼きぞうきん、チョーク」

中学:千葉祭の時に使った雑巾の処理がきちんとできていなかったため、焼いた。

音はとてもおいしそうであったが、一部雑巾が焦げてしまった。とてもかびているものはとても臭かった。

高校:炭酸カルシウム16:硫酸カルシウム4:炭酸水8

の割合で混ぜ、チョークの型に入れた。

f:id:shibu2rikabu:20160620170229j:plain

その次に、アルギン酸ナトリウム7.5gと炭酸カルシウム2.5gと水15g

を混ぜ合わせた。

f:id:shibu2rikabu:20160620170454j:plain

本日の活動は以上である。

今回の活動「」 etc

今日はスウェーデンからの生徒が理科部に訪問してくれました!

ロボコン班の生徒がピアノを弾いたらとても喜んでいました。

今回の化学班の活動

中学:高校生が実験の説明をしました。

高校:先週制作したチョークの確認をしました。水が多すぎてとてももろくなってしまっていました。チョークの型を使用したのですが型に引っついてしまい取り除くのが大変でした。

 

仙台ロボコンの季節

この猛烈に忙しい時期がまたやってまいりました。ずっとロボコンの記事を書こうと思っていたのですが忙しくてずっと先送りに…

 

今年度は顧問を含めて5台の出場となりました。本当はまだまだ作っていた後輩達がいたのですが募集に間に合わずに断念…パフォーマンス部門に向けて作る方向で頑張っています。ここ数日はいつもの月木だけでなく毎日活動していますがそれでもなかなか間に合いそうになく各自家で作業を進めています。

 

去年は様々なところで(主にTwitter)ロボットの進捗を載せている人が多かったのですが今年はとても少ない……みなさんきっと"驚くようなロボット"を持ってくるだとおもいます^^楽しみにしておきましょう(ワクワク)

 

さてこんな中我々の進捗状況もあまりリークしていないようですが今年も去年に続き良いロボットがまたたくさんできています!

  • 歴史マニアの作る奇妙な腕の「新人ニューデビューロボ!」
  • 点数を取りに来る「点数モンスター!」
  • 奇妙なボール籠の動きに涙「MKちゃんの手作り、そこが動くんかい!ロボ」
  • 今年もまた点数を取りに来ないのか??「顧問ロボ!」
  • 部活に来たての3Dプリンタをフル活用した「蛸ロボ!」
  • とこんな感じでロボットの紹介をしてみました(正式名称はすべて違います)

 

是非今年も楽しみにしていてください!さて自分はロボコン作業に戻らねば……