第五回理大祭会議

更新が遅れてすみませんでした。今週の月曜日の活動内容を書きます。今回も中学生は理大祭へ向けて着々と準備を進めていきました。 高校生は相変わらずチョークの研究を行いました。今回はチョークの型にチョークの成分がつくことを避けるために、ラップを購入し、まいたのですが、うまく巻けなかったため、アルミホイルをぐるぐる巻きにしました。そして、今回は炭酸カルシウム+ノリの成分を入れてチョークを作ってみました。今回は型には入れませんでした。
f:id:shibu2rikabu:20161006103040j:plain:w150

第4回理大祭会議

今回も中学時間は理大祭に向けてゴムを作りました。ぶよぶよで臭かったです。でも、アルコールでごまかせるかもしれません。
f:id:shibu2rikabu:20160929161329j:plain:w150
後、何の関係もないですが、ロボコン班のために蝋を溶かしました。臭かったです。今日は臭いものばかりでした。


高校時間では、チョークの研究の続きをしました。学校にある市販のチョークを数本先生の厚意でもらってきて、基本となるデータを取りました。そして、月曜日に作ったチョークを先生方に試してもらったところ、書き心地は高評価でした。

第三回理大祭会議

今回中学生は理大祭へ向けてゴム制作をしました。ただのゴムではなく一工夫加えようと思っていますがなかなか難航しています。今回はゴムに硫黄を加えてみました。
f:id:shibu2rikabu:20160926155609j:plain:w150

f:id:shibu2rikabu:20160926164239j:plain:w150


今回高校生はチョーク制作をしました。ロボコン班の人が型を増量してくれたため、一度に五本のチョークが作れるようになりました!
f:id:shibu2rikabu:20160926183311j:plain:w150

本日の活動

今回、中学生は理大際に向けてゴムの試制作をしていました。 理大祭では私たち化学班を見にぜひいらっしゃってください。
f:id:shibu2rikabu:20160915172505j:plain:w200
高校生はチョークの研究をしました。粒の密度を高くするため、乳鉢で擦りつぶして見ました。そうしたら、水の割合は今までと変わりなくしたのに、とてもペースト状になっていて、水の量多すぎた感がありました。
f:id:shibu2rikabu:20160915172728j:plain:w200

ロボコン班と渋幕の交流試合

こんにちは。ロボコン班にいる高2の理科部長です。
このブログを書いているのは9月12日ですが、化学班の記事の都合上16日に遅らせて投稿しています。ですので今日は部長選挙があって、そろそろ自分の任期も終わって人気に陰りが出るなあ、とつまらないおやじギャグで笑っている次第でございます。

渋幕物理部と交流

9月11日、ロボコン班員の一部で渋幕の槐祭に行って、物理部の用意しているロボコンの競技台で実演を行いました。物理部を助ける、という名目で好成績を出して荒らしてきました。(なんてことを…)
といいつつも、渋幕さんのロボットもすごいんですよ。今年のロボコンのあと2か月ほどで作ったロボット1台だけで2日間の槐祭をすべて担当していたようで…。まあ僕は3日間なんですけど、開発には7か月くらいかけてロボコンでも動作しているロボットなので、なんか申し訳ない気分です…。

交流の頻度について

交流はいつもじゃないのか、と言いますと、あまりしていません。文化祭(槐祭)とロボコンで交流をしています。
実は使用しているマイコンなど技術的にも様々な相違点があり、共同制作などは行なっていません。

今後の活動

今後は、次のロボコンに向かって準備を進めています。また進捗がありましたら、皆様にお知らせしていきます。

最後に、9月12日の部長選挙があった理由を説明しますと、部長であるぼくの、部活全体の統括という仕事が、飛龍祭で終わったためというのがあります。これからは後輩がすべてを担っていくこととなります。
ということで、このブログで皆様にお目にかかったのは3件という、超少ない状態になりましたが、理科部から様々な情報をお伝えできてとてもよかったです。ぜひ今後とも理科部をよろしくお願い申し上げます。

飛龍祭後初めての部活!からの理大祭へpart1

飛龍祭ではたくさんの方々に来ていただき、とてもうれしく思っています。
ご来場していただき誠にありがとうございました!

本日の理科部は、部長選と飛龍祭の反省会をやりました。学んだことを来年に生かして行こうと思っています。
ぜひ来年も生まれ変わった理科部をご覧にいらっしゃって下さい。


~ここからは化学班の話~

化学班は飛龍祭が終わった後は、11月にある理大祭へ向けて早速準備を始めます。

今日は、理大祭で何をするかを決めました。我々化学班はゴムを作ることになりました。ぜひ理大祭にいらっしゃってください!


~ここからは高校のチョーク研究の話~

中学生が帰った後、高校一年生の化学班はチョークの研究を進めるべく、チョークを作りました!チョークの良さの基準があいまいだったので、基準を明確化しました。そして、チョークを一本作りました。今まではチョークの型が一本しかなかったため、毎回一つだけしかチョークを作ることができませんでしたが、これからはロボコン班の人に型を量産してもらうということが決まっため、チョークの研究がはかどりそうです。
f:id:shibu2rikabu:20160912182223j:plain:w300

飛龍祭ご来場ありがとうございました!

みなさんこんばんは。

ご来場ありがとうございました!

今日はわが校の文化祭、「飛龍祭」の一般公開日でした。理科部にご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!
例年を超える、たくさんの方に来ていただいて、ずっと混んでいるような状態でした。部員としても、本当に暇な時間がなく、貴重な経験を得られた6時間でした。
皆様に理科の楽しさや知識、そして理科部の雰囲気までお分かりいただけて、ぜひ理科部に入ってみたいと思っていただけていたら幸いです。 そして、このブログやホームページを見ていただいた方もいらっしゃったそうで、このブログについても手ごたえを感じられて、とてもうれしかったです。

こちらでの写真公開について

写真については、軽く来年度のために撮らせていただきました。
こちらでの公開は、修正をかけても微妙かもしれないので、今のところは控えますが、もしかしたらある程度の状況を載せるかもしれません。
本来は写真とともに軽く企画に触れたかったので、もしかしたら記事が編集・更新されているかもしれません…